メインコンテンツへスキップ

BookStackの.envファイルを作成する

🛠 .env ファイルの作成手順

  1. BookStack のルートディレクトリ(通常 /var/www/BookStack/)にいる状態で、以下のコマンドを実行してください:

sudo -u www-data cp .env.example .env

.env.example はテンプレートで、本番環境用にコピーして .env を作るのがLaravelの慣習です。

  1. 編集して DB_HOSTAPP_URL などを自分の環境に合わせます:

sudo nano .env

たとえばこのあたりを見直す:

DB_HOST=localhost     →  DB_HOST=127.0.0.1
APP_URL=http://localhost → 実際のURL(例:http://yourdomain.com)
  1. 設定を反映するために Laravel のキャッシュをクリアします:

php artisan config:clear

これで .env が有効化され、BookStackの設定を自由にコントロールできるようになります。


原因ですが、セットアップ時に「とりあえずアクセスできたから .env 作らずに進めた」パターンかもしれません。実際、.env がなても .env.example の設定でBookStackはある程度動いてしまいます。