Java Runtime Environment (JRE)インストール手順(Windows)
✅ Javaイ☕Javaランストールタイム環境(JRE)の導入手順(Windows)Windows向け)
🚀 はじめに
1.
このページでは、Javaランタイム環境(JRE)の導入手順を説明します。
📥 Step 1:JREをダウンロード
- する
Oracle(以下のいずれかからJavaランタイムを取得します。
🅰 Oracle公式(GUIあり・、初心者向け):
-
https://www.oracle.com/java/technologies/javase-downloads.htmlOracle JDK ダウンロードページ を開く -
「Java 17」LTSを選択(記事執筆時点での安定版)
-
Windows x64 Installer を選び
.exe
ファイルをダウンロード
JDKにはJREが含まれているため、JRE単体の配布がなくても問題ありません。
🅱 OpenJDK(軽量・シンプル):
-
バージョンは
17
を選択し、OSはWindows
、パッケージはJRE
を選択 -
.msi
形式のインストーラをダウンロード
🛠 Step 2:インストールを実行
ダウンロードした .exe
または .msi
ファイルを開き、https://adoptium.net/temurin/releases/表示されたウィザードに従ってインストールを完了させます。
-
「次へ」連打でOK
-
インストール先はデフォルトで問題なし
-
PATH(環境変数)は自動で通してくれます(後ほど確認)
2.
インストーラーを実行(基本は「次へ」でOK)
🧪 3.Step パス3:Javaが使えるか確認(任意)
VSCodeのターミナルで以下VSCodeやPowerShellで次のコマンドを実行入力:
java -version
正常表示例:
java version "17.0.9" 2023-10-17 LTS
Java(TM) SE Runtime Environment (build 17.0.9+11-LTS-1234)
Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 17.0.9+11-LTS-1234, mixed mode, sharing)
このようにJavaのバージョンが表示されればOKで、インストール成功&PATHも通っています。
🧩 よくある質問
❓JDKとJRE、どっちを入れるべき?
- Oracle公式はJRE単体の配布をしていないため、JDKを入れる=JREも入ると理解してOKです
❓環境変数を自分で設定しないといけないの?
-
通常のインストーラ(OracleやTemurinのMSI形式)を使えば、自動でPATHが設定されます
-
もし
java -version
が動かない場合は、環境変数の設定ミスの可能性があります
✅ まとめ
-
-
JDKを入れてもOK、ただしJREだけで動作可能
-
Oracle公式または OpenJDK(Adoptium)から Java 17 を入れるのが無難
このページを別記事としてBookStackに保存しておけば、今後language_tool_python
を使うアプリを増やすときにも再利用できるよ。
必要ならスクショ付きや、環境変数の設定まで詳しく拡張もできるので、気軽に言ってね!